以前から年に何回か出かけてましたがも少し本格的に遊びたくなりました。 もっと昔は本栖湖を中心に釣りをしながらキャンプ三昧だった頃も…懐かしぃなぁ そんときにそろえたグッズの大半も数回の引っ越しでほぼ処分してしまった為今は殆んど手もとには残って…
どうでしたか?10連休 取れた人もそうでなかった人もお疲れ様でした。 自分は職場の仲間と10連休乗り切ったお祝いを軽くして先ほど帰宅 飲み足りなくて水割りを飲みながらコレを書いています。ん?明日今日も仕事です 日付変わって今日出社するのがめん…
ホント無理が効かなくなった事を実感しとります。 勤務時間を調整はして睡眠時間は確保しているつもりでしたが 背筋が悲鳴を上げ始め今朝はお腹まで痛くなる始末。。。 自分でどんくらいできるかなぁと取り組んだ結果なので誰が悪いわけでもありません さぁ…
通勤電車がすいてて快適です でも ホームですれ違う見たことのある面々 ご苦労様です 今日も一日お疲れ様でした
朝起きて あれ其の三書いた気がすんだけど!? まぁ呟きみたいなネタだったのでいいんですけどね 平成最後のお勤めを終えて無事帰宅。 ニュースはどこもカウントダウン番組のよう 新しい時代もどうか平穏でありますように。
どーなの?みんなホントに10連休してんの?できてんの? もしポンっと10連休貰っちゃっても何していいかわかんないなぁ どーすんだろと妄想… 多分初めの二日くらいほげぇっとAmazonVideoかなんかで映画観て~ うまくいったら三日目は洗車して掃除機もかけち…
やっと一日目が終わった・・・ 長い戦いになりそうだ・・・ のこり9日 全てはひとさまが汗水垂らして働いてる日に 朝からビールを呑むため それだけに やる。 やるだけだ。 お休みのひと 好い一日を!!
料理人の友人が持ってきてくれました。 春だから新たまねぎ?と思ったら塩タマネギとのこと。 塩トマトってのもあるみたいなんですが海水が畑に沁みて天然のミネラルだとか塩分が適度に作物に取り込まれ美味しく育つんだそうです。 ちょうどよく拝見させてい…
今朝ぼけぇっとTwitterを眺めてたら「この世界の片隅に」がアマゾンプライムで見られるようになったと流れてくるではありませんか!! のん の この世界の片隅に を Amazon で見てほしい! https://t.co/ztyoxyJugQ@さんから リンクこれならいけるのか?Test— …
我が家ではあの日以来部屋のあちこちに灯りを置いてあります。 今日はそんなライトの乾電池を総点検し、弱っていたものは新しい乾電池に入れ替えました。引き出しの中にしまってあった電池も全て確認し使えないものは処分!!いつのまにかけっこう溜まってまし…
今年もやってるSUBARUのGELANDE TAXI ゲレンデタクシー 名前の通りスキー場のゲレンデをSUBARUのフォレスターやVXがスキー場の閉鎖されたスキー場のコースを駆け上がってスキーヤー/スノーボーダーをゲレンデ上部まで運んでくれるある意味ブッ飛んだ企画。よ…
今シーズンも「お得な県民デー」が始まりました。チケット売り場の周囲には一切ポスターなど貼ってませんので知ってる人だけ得になるプランです。気になる料金は?開催日程は?購入方法は?対象者は?平日お休みの方必見です!!
そう春までに虫歯をなくすのだ ってか休ませてくれ ホント
うぉっ!!半年ぶりくらいでしょうか やっぱり一瞬焦ります 検索してたどり着いた方 まず落ち着きましょう!! 出ただけならまだ大丈夫です。 うちの実家にも同じものを踏んでしまったようなので消し方を書き残しておきます。緊急事態の方は目次の早く消し方教え…
日頃お世話になっているSJ5フォレスター スタッドレスは購入済なのだが毎年気になっていた「タイヤチェーン」 八ヶ岳に行くとき(ホントに行く?)とか あのスキー場の最後の登り(フォレスターなら大丈夫じゃね?)とか 積んどけば安心←そうコレが一番大切だ…
リピート購入しているWAKO'Sワコーズのバリアスコートを使って時短洗車をしました。
2018年8月15日午後9時00分~午後10時30分に放送された 異界百名山~体験者が語る不思議な話~ が再放送されます。 2018年9月9日午後3時00分~午後4時30分 BSプレミアムです 前回放送も反響が大きかったのでしょうね 見逃した方お忘れなく!! 怖いもの見たさっ…
夏ですね 暑いですね・・・ 涼しくなりたいですか・・・ あんまりお勧めできませんが・・・ こんなのが 8/15にBSプレミアムで21:00~22:30に有るようです なぜお勧めしないのか・・・ 聞きますか・・・ ん~ 個人差があるのでしょうね 私はなるべくかかわり…
大手コーヒーチェーン店だけではなかったプラスティックストロー問題について
PatagoniaR1を修理に出しました。混雑してて時間がかかりますが仕上がりは綺麗でした。
Amazonからモバイルバッテリーについて安全な使用についてショッキングなお知らせが来た話。
HTTPS まだしてないの?
GoogleAdsenseの甘い罠!?
アイロンを使わず太陽光熱でHOTWAX火口をしてみました。
防災用に購入したカセットフー達人スリムⅡの紹介です。
毎日書くのって大変ですよね 毎日書くってどうゆう事でしょう
災害時ご飯よりも大事な飲料水のお話です。
昨日に続きキャンプや防災用に買った物を少しずつ紹介します。今回は食料/おかず編です
キャンプや防災用に買いそろえている物を少しずつ紹介しようと思います。今回は食料/ご飯系です。
ブログに表示される広告の配置をGoogleが自動的に割り当てるシステムを実験的に採用してみました。 手順自体はポンポンポンっと簡単に出来たのですが再読み込みをしても何処が変わったのか全然判りませんでした。 PC、スマホ、タブレット全てで試しても変化…